ログイン





6/26~(9日間)【G-1】県委託事業:訪問看護師養成講習会(eラーニング含む)

研修コード:
G-1
定員:
40 人
研修期間:
2024年6月26日(水)~2024年11月25日(月)
研修時間:
10:00~16:00(受付9:30~9:50)
対象/備考/主な内容/方法/講師
【日程】6月26日(水)/7月13日(土)/8月3日(土)/8月24日(土)/11月11日(月)/11月25日(月)他 実習3日間
【会場】栃木県看護協会研修センター(宇都宮市吉野2-8-15)とちぎ健康の森大会議室(宇都宮市駒生町3337-1)他
【対象】
①保健師・助産師・看護師・准看護師の実務経験3年以上の者のうち、訪問看護師として就業を希望する者及び訪問看護に携わっている者。
②インターネットで「eラーニング」を受講可能な環境とパソコン等で送受信可能なメールアドレスがあり、パソコン等の基本的操作ができる者。
③原則として、全日出席できる者。 
【方法】eラーニング(概ね25時間)、講義・演習(集合研修)、実習
【主な内容】保健医療福祉の動向/チーム医療を促進するためのコミュニケーション/栄養指導/リハビリテーション看護技術/スキンケアの基礎知識/訪問看護過程の展開/摂食嚥下に関する看護技術/フィジカルアセスメント/薬剤師の役割/診療報酬について等
【講師】栃木県保健福祉部医療政策課 看護職員育成担当・介護連携担当/前田直子(佐野厚生総合病院訪問看護認定看護師)/岩本佳代子(認定栄養ケア・ステーションぱくぱく管理栄養士)/吉村友佑(うつのみや訪問看護リハビリステーションにこっと理学療法士)/中山美智子(佐野厚生総合病院皮膚・排泄ケア認定看護師)/黒崎雅子(訪問看護ステーション星が丘訪問看護認定看護師)/赤城麻由美(株式会社Bluebird 摂食・嚥下障害看護認定看護師)/谷島雅子(自治医科大学附属病院救急看護認定看護師) /上野将明(合同会社U style pharmacy代表)/小薗江一代(わくわく訪問看護ステーションおやま管理者)
【受講料】14,300円(eラーニング受講代) ※その他、学習に必要なインターネット接続料金や通信料金、ダウンロード資料等の印刷に係る費用は自己負担。
【eラーニングについて】パソコン等の推奨環境やeラーニングの詳細については、公益財団法人日本訪問看護財団「訪問看護eラーニング」のホームページを参照。
eラーニング受講時期 6月20日頃から視聴可能。
              (8月24日(土)の講義日にeラーニング修了証を持参すること)

【備考】
・「栃木県看護協会」研修システムより申し込む。(この研修にお申し込みの方は、eラーニングも含まれています。訪問看護財団へeラーニングの個人申込はしないでください。)
・別途申込書あり。(栃木県看護協会ホームページの「研修関係ダウンロード」からダウンロードしてください。)
・日程表は「研修関係ダウンロード」にありますので、ご確認ください。
・11月9日(土)在宅人工呼吸器装着者等療養支援研修のシンポジウムに希望の方は参加できます。ぜひご参加ください。(8月研修日に参加希望を受付いたします。)
・お車でお越しの際は、駐車台数に限りがございます。できるだけ乗り合わせでお越しいただけますようお願いいたします。

◆研修会参加の方へ
①マスクの着用をお願いいたします。ご心配な方はフェイスシールド等各自持参してください。
②37.5℃以上の発熱及び感染を疑う症状がある方は受講できない場合があります。
③受付は≪9時30分~≫となります。
④開講日(6月26日)は≪9時45分~≫開講式を行います。(初回のみ受付は9:00~です)
⑤2回目以降のオリエンテーションは≪9時50分~≫となります。(開講日を除く)
⑥この講習会(集合研修・実習)は雇用保険の求職活動実績になります。

※受講決定後にキャンセルする場合はeラーニング受講料金が発生いたしますので、ご注意ください。
ねらい
訪問看護師として就業を希望する者及び訪問看護に携わっている者が、質の高い訪問看護の提供に必要な基本的知識と技術を習得する。
会場
とちぎ健康の森、研修センター(※別途駐車場料金あり) その他
駐車場
研修センター駐車場の割り振りは抽選メールをご確認ください。(一律400円/日)
受講料(会 員)(税込):
14,300
受講料(非会員)(税込):
14,300
申込期間
2024年4月01日(月) から 2024年5月07日(火) まで
※申込多数の場合は抽選となります。予めご了承下さい。
※受講料は前払いになります。当該研修日の10日前までにお支払い手続きをお願いいたします。